忍者ブログ
細々と更新しています
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]
今月は野球観戦ネタで更新回数を稼ぎました。27日より行われているプロ野球の日本
シリーズは、読売の連勝で幕を開けました。千葉ロッテを応援している小生としては、是
非ともパリーグ代表の北海道日本ハムファイターズに頑張ってほしいものですが、流れ
的にどうなることやら。というわけで、月末恒例のバス雑誌の感想という名の札幌ドーム
は外から見ただけ。偶数月はバスラマこと、『バスラマインターナショナル 134号』です。

巻頭を飾るのは「“お試し”から“増備”へ ヒュンダイユニバース」。毎号広告掲載してい
るお得意様ということもあり、バスラマ誌面でしばしば紹介されるヒュンダイユニバース。
導入事例は増えているようですが、実際のところどうなの?そんな疑問を、リピートオー
ダーしたいくつかの事業者へインタビューし、「車両の管理・整備面でのユニバースの評
」についてリポートしています。
インタビュー記事のメインは九州産交バス。導入1号車は「大きなトラブルもないまま、
このほど最初の車検整備も済ませた
」とのことで、車両担当者のユニバース評価は本
文を読む限り上々といったところ。

957









957r









熊本200か957.2012年7月に記録したものを再掲。
ヒュンダイユニバースは「前輪独立懸架ではなく車軸式といった点から、高速路線用とし
ての採用には慎重
」を期し、九州産交バスでは九州横断バスと画像の車両のように阿蘇
くまもと空港リムジンバスで運用しています。「今後は高速道路での活躍もあるかもしれま
せん
」とあることから、九州横断バス運用車両の転用?さらなる増備?と先走ってしまう
のはマニアの悪い妄想です。

T0205









T0205r









社番:T0205.
富士急グループに登場したヒュンダイユニバース増備車は、「そのほかの増備車など」
として紹介。フロントマスクがモデルチェンジしたタイプで、これまで無理矢理な感じだっ
た前面行先表示配置がスッキリしました。画像の車両はフジエクスプレス配属で、高速
車として運用中。

続いての「安全性を強化!三菱ふそうエアロクィーン&エアロエースショートタイプMM」
はバスラマ恒例の新車インプレッション記事。シートなど様々な変更点を紹介しています
が、やはり「エンジン直結式冷房に一本化した 」ことでしょう。観光バスモデルのエンジン
直結式冷房といえば現行日野セレガ&いすゞガーラのように空調機器を屋根上に設置
していますが、今回登場したMS9は「従来のサブエンジンのスペースに搭載 」していま
す。「背の高いスーパーハイデッカーボデーのエアロクィーンでも、機動性に影響を与え
ずに直結式冷房を搭載することが可能になった 」とのこと。エアロエースでこれまで設定
していた3本トランクの直冷車は、新たに「天井直冷車」と呼ばれるようになりました。

5292









社番:5292.
画像の車両は小田急箱根高速バスに登場したサブエンジン位置に直結式冷房装備の
エアロエースQRG規制車。サブエンジン用燃料タンクが無くなり、トランクが拡大してい
ます。小田急箱根高速バス在籍車両のサブエンジン式冷房+2本トランク仕様にあわせ
たのでしょう。
PR
10月に鹿児島へ出かけました。昨年も10月に出かけていますから、出かける時期と
場所が硬直的過ぎます。移籍車や新車導入で各社在籍車両に多少変化はありますが、
2011年編として並べたものと大きな違いは無さそうです。とはいえ、せっかく出かけた
という自己満足から「鹿児島で見たバス2012」と題したバス画像よせ集めシリーズを
スタートしていきます。
今回の鹿児島市交通局編その1では「カゴシマシティビュー」専用車と、主に「定期観
光」用途で運用中の貸切車を並べていきます。

型式・年式は「鹿児島市交通局 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル65号』
(2001),ぽると出版 及び『バスラマインターナショナル』各号を参照しました。

<カゴシマシティビュー専用車>
680









680r









鹿児島22き680.U-RR3HGAA改(94年車)。
「カゴシマシティビュー」は1994年から運行を開始した観光周遊バス路線。城山や西郷
銅像など鹿児島市中心部の観光スポットを効率的に結び、現在は「城山・磯コース」、「ウ
ォーターフロントコース」、「夜景コース」の3コースを運行しています。
画像の車両は94年の運行開始時に2台導入したうちの1台。昔の市電をイメージしたという
特別装備車で、主に「城山・磯コース」を担当。
9月開催の福島バスまつりにあわせて出かけた会津若松で記録したバス画像のよせ
集め「会津若松で見たバス2012」。
今回の「その3」では会津乗合自動車の高速車のうち、記録出来た「福島200か」及び
「会津」ナンバーの車両を並べていきます。

61









福島200か61.
会津乗合自動車は富士重工ボディを愛用してきた事業者ですが、日野車の富士ボディ
架装中止のため純正ボディのセレガが登場。この日は福島線の運用に入っていました。
バスマガジンの感想めいたものを発売月内に更新することをあきらめ、ゆるゆると書い
ては直しを繰り返してきましたが、まさかのエラーで本文消失。さらに中国からのアクセ
スによるクソスパムコメントが更新モチベーションをさらに低下させます。それはともかく、
月内更新をあきらめたら、そこで終わりですよというわけで、バス雑誌の感想と題した
「更新がしたいです」。奇数月の発売はバスマガこと『バスマガジン 55号』です。

巻頭は「いすゞ自動車がハイブリッドバスを新発売!」と題し、販売を開始したいすゞ
エルガハイブリッドを紹介。記事の内容はバスラマとほぼ同じですが、カラー写真の
掲載枚数が多いので読みやすい印象。

HYBRID









画像は第42回東京モーターショー2011で記録したもの。もう何回目の再掲になるのか
というくらい使いまわしています。市販第一号車が阪急バスに登場したことから、今後乗
車する機会も増えていくことになりそうです。

ハイブリッドバスに続いては、「沖縄と秋田で始まった電気バスの実証実験」の話題を紹
介しています。秋田に登場した電気バスはいすゞエルガミオの新車。一方、沖縄に登場し
た電気バスは、「導入コストを抑えるため、移籍車両(中古導入車)をベースに改造 」した
車両で、「ガージュ号」と名付けられました。

743









743r









第1号車となった車両はもともと「沖縄200か743」として登場したいすゞLRワンステップ
車。画像は電気バス改造前の2011年に記録したものを再掲。沖縄県では「14年度まで
に12台のEVバスの製造、運行を目標としている
」とのことですから、ゆくゆくは大型車も
登場するのかもしれません。

特集は「ネオクラシックバス特集 第5弾」。ネオクラシックバスとはバスマガジン創刊号で
独自に定義した「懐かしいがクラッシックというほど古くないバス 」、具体的に1980年代
前半まで製造されていたリベットの多いモノコックバスを指します。バスマガジンでは数年
おきに特集が組まれていますが、過去の特集で掲載された車両もだいぶ引退している
ことが分かりました。

906









906r1









沖22か906.RE101(78年車)。2010年に記録したものを再掲。
バスに詳しくない人からすれば、ボンネットバスに比べると箱型バスのノスタルジーさは
いまひとつ。それでも近年では、歴史的な意義などから動態保存車として活用されている
事例も見られます。画像の車両もそんな1台、東陽バスの日野RE730車。
また今回は保存車も掲載し、小生的に気になっていた芦別に保管している北海道中央バ
ス保存車の現況を紹介しています。

白黒頁には「バス輸送の安全性を考える第3弾」。Part1では「新高速乗合バス制度」に
ついての概要を説明したうえで、Part2で高速ツアーバス側を代表しウィラートラベルの
村瀬茂高社長へ「高速ツアーバスの時代は終わった!」と、なかなか刺激的なタイトル
のインタビュー記事を掲載。新高速乗合バスは関越道での事故を風化させることなく、責
任の所在を明らかにした仕組みを維持してほしいものです。
9月開催の福島バスまつりにあわせて出かけた会津若松で記録したバス画像のよせ
集め「会津若松で見たバス2012」。拙ブログのマンネリシリーズです。
今回の「その2」では会津乗合自動車の高速車のうち、記録出来た「福島22か」ナンバ
ーの車両を並べていきます。

2292









福島22か2292.
会津乗合自動車の高速車といえば、富士7HDボディの貸切転用車。画像の車両は日
野セレガシャーシで、この日は郡山線の運用に入っていました。昨年記録した画像と比
べると、ボディの腐食が確実に進んでいる感。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析