忍者ブログ
細々と更新しています
[291] [290] [289] [288] [287] [286] [284] [285] [283] [282] [281]
大曽根線様からTBいただいた記事を見返すと、当時は貧弱な内容とはいえ一応記事め
いた事を書いていたことに気づきました。いつから画像もコメントもピントのずれた内容に
なってしまったのでしょうか・・・。と書いてみたものの、反省しているとは思えない、いつも
通りの画像よせ集め。今回は徳島県最大のバス事業者「徳島バス」の日野路線車を取り
上げます。

徳島バスは南海グループのバス会社で、バス事業は明石海峡大橋開通で関西方面への
高速バスをメインに事業展開を進めています。車両の特徴は色々とあるようですが、小生
が注目したのは

H-498s.JPG









側面窓の「徳島バス」表記。
かつてはバス窓上部に会社名を入れたバス会社は割とあったようで、その昔は京王も「京王
帝都」と両側面に表記があったようです。とはいえ、現在まで続けているところは少なく、仕様
と言うほどではないかもしれませんが、こだわりとして長く続けてほしいものです。

なお、型式・年式は「徳島バス在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル55号』(1999),
ぽると出版を参照しました。

H-401.JPG









社番:H-401.KC-RJ1JJAA(97年車)。

H-405r.JPG









社番:H-405.KC-RJ1HJAA(97年車)。
見かけた路線車の古参はこのあたり。古参と言うには語弊がある気がしますが。
予備車など見ていないので断定は出来ませんが、路線タイプの車両の入れ替えは早い方
ではないかと。やはり海側をメインとしているからでしょうか。

H-431.JPG









H-431.KC-RJ1HJAA(98年車)。
一部は行先表示をLED改造した車両も見られます。山間部対策として前バンパー扉側のコ
ーナリングランプも徳島バスの特徴。


H-498.JPG









H-498r.JPG









H-498r1.JPG









H-498.KC-RJ1JJCK(99年車)。
この頃はツーステップとワンステップ車が並行導入されていたようです。画像の車両は
ツーステップ車。

H-24.JPG









H-24.
続いてワンステップ車。バスラマ特集後の導入車両により型式等省略。

H-66.JPG









H-66.
側面の社番はエバポ上に書くのが徳島クオリティ。社番といっても登録番号なんですが。

H-68.JPG









H-68.
ワンステップ車の導入最末期?になるのでしょうか。続番のH-69はHRになります。

ということでノンステップ車は次回。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析