忍者ブログ
細々と更新しています
[618] [617] [616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [609] [608]
奈良で見たバス画像よせ集め、内容は奈良交通のバス画像よせ集めです。
今回のその2では奈良駅周辺で見た奈良交通のいすゞ大型一般乗合車(LTは除く)を並
べていきます。

47









奈良22き47.P-LV214Q(88年車)※1。
その1で並べたように定期観光でブルーリボンが活躍するなど、奈良交通はP規制車も
まだまだ現役。奈良交通の乗合車は早くからエアサス車を採用するなどグレードの高い
仕様で導入し、一時期は側面窓を固定ガラスとするなど「こだわりの強さ」を発揮してい
ます。画像の車両は近鉄学園前駅発着の団地路線で多く活躍している3扉車で、奈良駅
周辺でも市内均一区間用に活躍しています。

4?r









奈良22き4?.P-LV214Q(88年車)※1。
せっかくなのでリヤ側の画像も。記録した位置が悪く登録番号が分からず。
年式的に平城遷都1300年祭終了時点が代替のタイミングとなるのでしょうか。


376









奈良22か376.U-LV224N(94年車)※1。

408









奈良22き408.U-LV224N(94年車)※1。
多区間車は前後扉を採用。側面窓はU規制車から開閉式に変更。ただし細かい仕様は
年式によって微妙に異なり、94年車は全引違窓で黒サッシ仕様となっています。

585









585r









奈良200か585.U-LV224N。
妙に新しい登録番号をつけたLVも見ました。京都から転属したのでしょうか。
詳細な年式は分かりませんが、側面窓仕様からここに並べておきます。

510









奈良22き510.KC-LV280Q(95年車)※1。
U規制車は標準尺でしたが、KC規制車では長尺復活。まずは前後扉で銀サッシ仕様の
車両。

657









奈良22き657.KC-LV280Q改(98年車)※1。

655r









奈良22き655.KC-LV280Q改(98年車)※1。
登録番号が前後して失礼、ワンステップとなった98年車。中扉4枚折戸仕様は奈良交通
では新鮮です。

659









奈良22き659.KC-LV280Q改(98年車)※1。
せっかくなのでもう1枚。このグループは左後輪のカバーがありません。

276









276r









奈良200か276.KL-LV280L1(03年車)※2。
初期導入のエルガはL尺で導入。随分短い印象。

606









606r









奈良200か606.PKG-LV234Q2(09年度)※3。
見かけた車両は一気に飛んで、09年度導入したPKG規制車のエルガ。中扉は引戸仕様
の長尺車です。奈良交通は日野車をメインで導入しており、1つ目を含めエルガ顔が大増
殖しています。

なお、型式・年式は以下を参照しました。
※1)『BJニューハンドブックス No.38 奈良交通』(2002)BJエディターズ
※2) 「奈良交通車両一覧」『バスマガジン3号』(2004),三推社/講談社
※3)「奈良交通グループ 新車一覧」『バスラマインターナショナル各号』,ぽると出版
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析