忍者ブログ
細々と更新しています
[899] [898] [897] [896] [895] [894] [893] [892] [891] [890] [889]
8月に徳島へ出かけた際に記録したバス画像のよせ集め「徳島で見たバス2012」。
今回は徳島バス編です。

なお、型式・年式は「徳島バス在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル55号』(1999),
ぽると出版 と、『年鑑バスラマ』各号の「ノンステップバス導入一覧表」を参照しました。ノン
ステップバスの年式に関しては判明したものについてのみ記しました。

H-338









社番:H-338.SDG-HX9JLBE(11年車)。

H-339









339r









社番:H-339.SDG-HX9JLBE(11年車)。
まずは川内循環専用車として活躍するポンチョ。ロングサイズの1扉仕様で着席を重視
したつくりとなっています。川内循環は2011年10月に行われた徳島市交通局の路線
再編により運行を開始した循環路線の1つで、この路線のみ徳島バスに運行委託してい
ます。徳島バスの在籍車両ながら、フロントの徳島市章がワンポイントとして入っている
のはこのためです。

さて、その他の車両も並べていきますが、記録場所が徳島駅前ですから2011年に更新
した車両とほぼ同じものとなっています。あらかじめ御了承願います。


<一般乗合車>
H-404









社番:H-404.KC-RJ1JJAA(97年車)。
徳島バスは日野と三菱ふそうの2メーカーを導入しています。一般路線車は中型メイン
となっており、比較的よく見かけるのが画像の日野RJです。

F-411









社番:F-411.KC-MK219J(97年車)。
三菱ふそうのMKツーステップ車。

H498









社番:H-498.KC-RJ1JJCK(99年車)。
99年導入の日野RJから型式が若干変わっています。徳島バスはボディ上部にも社番
(登録番号の数字部)を表記しており、この頃の車両は屋根上クーラー機器部にペイント
しています。

H-23









社番:H-23.
ワンステップ車は98年より導入開始。画像の車両は日野RJのワンステップ車。

H-96









社番:H-96.KK-HR1JKEE。
ノンステップ車は01年から導入を開始。HRの9mサイズを継続的に導入しています。
KK規制車の屋根上社番表記は、余裕が出来た側窓上部に移動しました。画像の車両
は特徴的なコーナリングランプを装備しています。

F-131









社番:F-131.KK-MJ27HL。
日野HRに続き、三菱ふそうのノンステップ車が登場。MJの9mサイズで、徳島バスでは5台
のみの導入にとどまり少数派となっています。

H-193









社番:H-193.PB-HR7JHAE。
PB規制車のHR。側面行先表示位置が中扉前に変更された関係で、窓配置が変わりま
した。また側面社番表示位置が旧来の屋根上冷房機器カバーへ変更。わざわざ窮屈な
所に移動したものです。

H-308









社番:H-308.PDG-KR234J2。
9mサイズのHRが販売終了したことで、順当に日野レインボーⅡのノンステップ車が登場
しています。中扉横の戸袋窓部に大型のラッピング広告を掲示した車両も在籍しています。
画像の車両は「しいたけ侍」の広告を掲示。「しいたけ侍」とは徳島県の新野木材株式会社
が自社製造販売している生シイタケのブランド名です。新野木材のHPによれば高速車にも
ラッピング広告を掲示しているようです。

<徳島空港リムジンバス>
H-275









社番:H-275.U-RU2FNAB(93年車)。
車長の短いN尺の日野セレガFS。貸切からの転用車で、もともと四国島内の狭隘道路
対策のため導入した車両です。2011年と同じ車両しか記録出来ませんでしたが、今年
は日本航空のラッピング車となっていました。

<高速車>
F-36









F-36r1









社番:F-36.
明石海峡大橋の開通後、徳島と大阪・神戸を結ぶ高速バス「EDDY」号は徳島バスの収
益の柱となっています。直結冷房仕様の三菱ふそうエアロバスは、主に関西空港発着路
線で運用中。画像は記録出来ませんでしたが、同型の直結冷房車には徳島空港リムジン
車に転用された車両も在籍しています。

F-357









社番:F-357.
2012年に導入したLKG規制の三菱ふそうエアロエース。現行セレガに合わせた直結冷
房の3本トランク仕様を採用しています。

358









社番:H-358.
エアロエースと同時に導入したLKG規制車の日野セレガ。明石海峡大橋開業にあわせて
導入した高速車がそろそろ代替時期を迎えていることもあり、高速車の新車導入が続くも
のと推測。

<おまけ>
F-409









社番:F-409.KC-MP717K(97年車)。
徳島バスでは少数派の大型一般乗合車。画像の車両は阿波銀行のラッピング車「ロダ
ンバス」となっていますが、屋根上にも阿波銀行のキャラクター「ロダン」が貼られている
とは気付きませんでした。扉側を記録した画像は2011年編を御参照のほどを。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析