細々と更新しています
「高松で見たバス2012」と題したバス画像よせ集め。 今回のことでんバス編その3では、07年以降に導入した一般乗合車とMACHI-BUS (まちバス)で運用しているマイクロバスを並べていきます。 なお、ノンステップ車の型式・年式は『年鑑バスラマ』・『バスラマインターナショナル』各号 掲載の「ノンステップバス導入一覧」を参照しています。 香川200か306.PB-HR7JHAE(07年車)。 07年は前年同様ノンステップ車を3台導入。まずは1台導入の日野HR9mサイズ。 香川200か308.PA-MK27FH(07年車)。 香川200か307.PA-MK27FH(07年車)。 2台が三菱ふそうMK。それぞれの導入台数も前年同様です。上下で車両が前後し、 失礼します。 香川200か317. 神戸市交通局から前後扉仕様の三菱ふそう移籍車で、画像の車両含め2台在籍。名古 屋市交通局移籍車同様、系統番号幕部は「ことちゃん」表示となっています。大型移籍 車は阪急バスから西工ボディのMPも導入していますが、今回は残念ながら見られませ んでした。 香川200か329.PDG-KR234J2(08年車)。 08年は日野HRの9mサイズ販売終了にともない、いすゞLRのOEMモデルとなったKR を2台導入。 香川200か379.PDG-KR234J2(09年車)。 特段問題は無かったようで、翌年以降も日野KRの導入が続きます。09年導入のこの 車両は「ショッピング・レインボー循環バス」専用車となっています。 香川200か464.PDG-KP234J2(11年車)。 日野KRは09年以降、年4~5台ペースで導入され、ことでんバスで一大勢力となりました。 香川200か495.SDG-KR290J1(12年車)。 11年8月の排ガス規制強化により、いすゞLR・日野KRは直4エンジン搭載に変更。 ことでんバスでは12年1月にSDG規制車をまず1台導入。 香川200か508.SKG-KR290J1(12年車)。 香川200か510.SKG-KR290J1(12年車)。 8月導入車はSKG規制車となり、4台導入しています。記録時点でこのグループが、こ とでんバス最新車となる模様。そろそろ三菱ふそう車も新車導入して、車種バリエーショ ンを増やしてほしいと思ってしまうのはマニアの悪いところです。 <MACHI-BUS(まちバス)> 香川200あ101. 高松丸亀町商店街進行組合が主体となって05年より運行を開始したMACHI-BUS (まちバス)。11年10月より半年間行われた「ちょいのりバス」社会実験をふまえ、12年 4月より路線を一部延伸した現行ルートに変更しています。専用車は2台ありますが、仕 様にだいぶ差があります。まずはフロント周りなどレトロ風?に改造した日産シビリアン。 香川200あ104.
もう1台は標準ルーフ、今ではロールーフと言ったほうが良いかもしれないトヨタコースタ
ー。マイクロバスの路線車はコミュニティバスなど各地で見られますが、居住性にやや 難のある標準ルーフを採用したところは少ないのではないでしょうか。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|