忍者ブログ
細々と更新しています
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

京王閣競輪場開催日に運行しているJR南武線矢野口駅前からの無料送迎バス。京王
自動車が現在運行を担当しています。拙ブログでは以前、京王バス南から京王グルー
プ間移籍したRNが担当しているというネタ
を書いたことがあります。

24









社番:24.2008年に記録。
京王バス南から京王自動車に移籍したRNは97年導入車でした。既に京王電鉄バスグ
ループでは97年導入車の代替が完了し、この車両はどうなったのか?桜ヶ丘あたりか
らグループ間移籍したのか←それは京王バス南だ。
ということで、今回のネタは気になったので見に行ったよという報告記です。

高架化工事が完了し、加えて架橋工事や尾根幹線道路の延伸工事も完成し、様相が随
分変わった矢野口駅前に降り立つと・・・。

24
 








社番:24.
やって来たのは京王閣競輪場のロゴ(東京オーバル京王閣)を大きく描いたエルガミオの
ワンステップ。7mのRNの代替は9mのLRとサイズアップしました。
京王自動車はいすゞ車をわりと導入している事業者で、かつ現行販売モデルで7mサイズ
はマイクロバス(ポンチョ・リエッセ含む)のみなので、当然の車種選択かもしれません。
PR
立川競輪場への直行無料バスで活躍する車両画像を並べるシリーズ。
当初は何気なく記録していましたが、古参格の車両が運用に入ることからほぼ年1回の
小生的定点観察となってきている感。定点といいながら毎回記録地点が異なっているの
が小生的と名付ける所以。今回は2009年12月某日の運用車両を並べていきます。

なお、型式・年式は『BJハンドブックシリーズR65 小田急バス・立川バス』(2008),BJ
エディターズ を参照しました。

<いすゞ車>
J709









社番:J709.KC-LV380L(97年車)。
富士7EボディのいすゞLV、LEDの行先表示は後年の改造です。立川バスのいすゞKC規
制車は1台のみのLTを除けばツーステップ車のみ。結果的に詰め込みが利くので、古参格
メインの競輪輸送にはもってこいという状況になっています。

J714









J714r









社番:J714.KC-LV280N(98年車)。
立川バスでは1台のみとなった中扉リフト付乗合車もこの日は競輪輸送に活躍していまし
た。シート配置が特殊なので適材適所の利用とは思えませんが、リフト付乗合車も今とな
っては過渡的な存在ゆえ仕方が無いのかもしれません。
拙ブログでは少し前に自動車NOx・PM法について取り上げました。簡単に説明すると、
同法に適合していない車両は対策地域内で継続して車検を取得することが出来ないとい
うものです。しかし東京の関東バスでは、近隣他社が96年登録の車両を廃車するなか、
現在も3扉のU規制車が活躍しています。2008年頃まで1990年※に登録された車両も
活躍していました。
※型式・年式は「おじゃましますバス会社潜入レポート関東バス所有車両全データ」
『バスマガジン18号』(2006)、三推社/講談社を参照しております。


B5109









社番:B5109.U-UA440LSN(90年車)。
7Eボディでも出入口表示部が行灯タイプが初期車の目印。

関東バスの営業所はもちろん自動車NOx・PM法の対策地域にありますので、1990年車
が2008年まで車検を継続することは基本的に出来ません。では、なぜこういった事例が
見られた(見られる)のでしょうか?今回はこのあたりについてまとめてみたいと思います。
9月20日は「バスの日」でした。バスマニアブログにも関わらず、そんな大事な日の更新
をすっかり忘れていました。

e5ff0de1.jpeg










バスの日を記念したイベントなどが開催されるのもこのあたりです。今年は丁度土曜とい
うこともあって、都営バスなどでイベントが行われたようです。ここ最近では、事業者によっ
てバスの日をアピールする小旗を掲げたバスも見かけるようになり、バスの日も徐々に認
知されて来ているのではないかと思います。

とはいえ世間一般的に、9月20日は彼岸です

>タイトルと内容が合っていない件。失敗だらけだろということではなく。

今日は関東バス恒例「フレンドまつり」が開催されました。小生も3年ぶり位でしょうか、
出かけようと思っていたのですが・・・。ここ数日、喉の痛み・咳と処方された薬の影響
からくる腹痛で無念、断念。牟礼バス停などが展示されていたか気になるところだった
んですが。

ということで断念記念、関東バス画像寄せ集め。といっても、寄せ集めというほどの枚
数も内容もありませんが。
なお、型式・年式は「おじゃましますバス会社潜入レポート関東バス所有車両全データ」
『バスマガジン18号』(2006)、三推社/講談社を参照しました。

A3491.JPG









A3491.U-UA440HSN(94年車)。
関東バスといえば富士ボディの3扉。3400代は機械式ATのE-MATIC車です。

A3511.JPG









A3511.U-UA440HSN(95年車)。
3400代は100台以上導入され3500代に突入しました。社番が型式をあらわす関東バス
ならでは。ちなみにこの車両はラッピング車。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析