忍者ブログ
細々と更新しています
[858] [861] [859] [860] [857] [856] [855] [854] [853] [852] [851]
新宿駅西口周辺で記録したバス画像のよせ集め。2011年編の増強版的シリーズです。
今回のその2はアルピコ交通を除く長野県内事業者編です。

<おんたけ交通>
304









松本200か304.
おんたけ交通は中央高速バス新宿~木曽福島線を京王バス東と共同運行しています。
まずは運行開始時に導入した折戸仕様のエアロバス。

305









松本230あ305.
直結冷房仕様のエアロエース。この車両の導入で、おんたけ交通の高速専用車は2台体
制となりました。登録番号は導入時の「松本200か763」からエアロバスと連番になるよう
変更した模様。


<信南交通>
359









松本200か359.
信南交通は飯田・駒ヶ根方面の路線に共同運行事業者として参加。高速専用車は側面
窓の一部しか開かない特徴的な仕様を採用しています。日野車も在籍しているのですが、
カメラ片手に新宿へ出かけると見かけるのは三菱ふそう車ばかりです。

485









松本200か485.
このあたりの車両から行先表示がLED仕様となったようです。

562









松本200か562.
PJ規制車のエアロバス。高速車はコンスタントに置き換えているようです。

737









松本200か737.
エアロエースは直結冷房仕様を採用。側面窓はこれまで同様一部しか開閉出来ない仕
様となっています。

823









松本200か823.
LKG規制車のエアロエースも導入しています。

1697









松本22あ1697.
貸切車を使用した続行便の運行もさかんです。貸切車はスーパーハイデッカー中心とい
う陣容でグレードの高さを売りにしている模様。松本22あナンバーのエアロクィーンⅡ。

139









松本200か139.

483









松本200か483.
こちらは松本200かナンバーのエアロクィーンⅡ。公式HPの貸切在籍車両一覧によると、
エアロクィーンⅡは9台※在籍しています。(※2012年5月20日現在、補助席定員違い含)

797









松本200か797.
モデルチェンジしたエアロクィーンも在籍。画像はLKG規制車。アレな画像で失礼。

<伊那バス>
15166









社番:15166.KL-RU4FSEA(03年車)※1。
伊那バスは信南交通と同じく飯田・駒ヶ根路線を担当しています。在籍車両のほとんどが
日野車となっています。まずはセレガRのFS。高速車は一時期FSグレードを導入。

17174









社番:17174.KL-RU4FSEA(05年車)※1。
セレガRの高速車はモデルチェンジ間際の05年まで導入。

21180









社番:21180.
現行セレガボディの高速車は09年車より導入開始。側面窓まで延びたJピラー付きで
折戸仕様というのは、珍しいのではないかと。

23184









社番:23184.
11年導入のLKG規制車。外観はPKG規制車と同じくJピラー+折戸仕様となっています。
登録番号は社番に合わせた希望番号で登録しています。

24186









社番:24186.
12年導入車は窓まで延びていたJピラーをやめスイング扉仕様に変更。他事業者でも在
籍しているような、ごく普通の高速車仕様となりちょっと残念。

14821









社番:14821.KL-RU1FSEA(02年車)※1。
ここから続行便のとして運用に入っていた貸切車を並べていきます。信南交通同様、大
型貸切車はスーパーハイデッカー中心の陣容になっています。まずはセレガRのGJ。

17825









社番:17825.ADG-RU1ESAA(05年車)※1。
新型セレガは販売を開始した05年に導入しています。もちろんスーパーハイデッカーな
のは言うまでも無く。なお、新型セレガから塗装デザインを変更し、裾部グレーの省略や
帯色にグラデーションを施すなどするなど従来塗装のイメージをもたせつつ現代風にア
レンジしています。

23834









社番:23834.LKG-RU1ESBA(11年車)※2。
LKG規制車のセレガスーパーハイデッカーも在籍。貸切料金単価の下落や需要の変化
によりスーパーハイデッカーの優位性が落ちている状況ですが、今も新車で導入している
ところは立派。

<ジェイアールバス関東>
H654-08403









社番:H654-08403.BKG-MS96JP(08年車)※3。
長野県内事業者ではありませんが、中央高速バス諏訪・岡谷線で共同運行している
ジェイアールバス関東諏訪支店の車両をここで一緒に並べておきます。新宿新南口
(代々木)に独自のターミナルを持つジェイアールバス関東ですが、運行開始までの経
緯から諏訪・岡谷線は新宿西口発着の中央高速バス陣営に名を連ねています。
主要な大都市間に複数の高速バス路線が運行している現在の状況からすると想像で
きませんが、路線免許の取得にも様々な調整・規制が行われていた頃の名残ともいえ
ます。

型式・年式は下記の文献を参照しました。
※1))「伊那バス 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル108号』(2008),
ぽると出版
※2)「2011年度スーパーハイデッカー採用実績」『バスラマインターナショナル131号』
(2012),ぽると出版
※3)『BJハンドブックシリーズR75 ジェイアールバス関東』(2011),BJエディターズ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析