忍者ブログ
細々と更新しています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
2017年7月に記録した伊予鉄道のバス画像よせ集めシリーズ。今回のその3では、愛媛ナンバーの書体変更により一気に5000番台となった一般乗合車のうち、画像を記録出来た5027から5120までの一般乗合車画像を並べていきます。
 
なお、型式・年式は「伊予鉄道グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル87号』(2004),ぽると出版を参照しました。 
  


愛媛200か5027.KL-HR1JNEE(04年車)。
04年は10.5mサイズのHRを導入。これで伊予鉄道に7m・9m・10.5mと全てのサイズのHRがそろうことになりました。画像の車両はオレンジ色をベースにした伊予鉄トラベルの全面広告ラッピング車となっています。
PR
2017年7月に記録した伊予鉄道のバス画像よせ集めシリーズ。今回のその2では、これまで同様独特な書体の「愛媛」200かナンバーで記録出来た一般乗合車画像を並べていきます。
 
なお、型式・年式は「伊予鉄道グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル87号』(2004),ぽると出版を参照しました。 



愛媛200か129.KK-HR1JKEE(00年車)。
99年12月に販売を開始したHRを00年に導入した伊予鉄道。新型車を早々に導入するのはさすが傘下にディーラーを擁しているだけはあります。内装含めオーソドックスな仕様となっていますが、初期導入のHRは中扉上部にスピーカーを装備しています。
郊外電車・市内電車・バスの塗装デザインは、2015年からスタートした「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」の一環でオレンジ色1色にすることとなり、現在塗り替えやラッピング対応で1色化が進められています。 ラッピング広告車は広告部以外をオレンジ色の新デザインラッピングで対応しています。このためパネルの縁などに旧塗装のクリーム色が見え隠れしています。
2017年7月に記録した伊予鉄道のバス画像よせ集めシリーズ。今回のその1では、古参格となる松山22かナンバーの大型乗合車の記録出来た画像を並べていきます。
 
なお、型式・年式は「伊予鉄道グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル87号』(2004),ぽると出版を参照しました。 
 


松山22か1607.P-HT233BA(87年車)。
伊予鉄道のバス事業はローカル部を1989年に分社し、松山市内を中心としたエリアの路線バスは現在も直営で運行しています。グループ傘下にディーラーを擁することから、車両は日野車で揃えられています。
さて、今回記録出来たP規制車の一般乗合車だったのが、画像の前後扉で側面銀サッシ全引違窓仕様な大型車。伊予鉄道の路線バスは中型車メインで、大型乗合車は主に森松・砥部や松山空港方面の路線で活躍しています。シートはそこそこ厚みがありながら、背もたれ上部に握り棒パイプがあるという他所であまり見かけないタイプのものを装備しています。見方によっては、現在販売中のいすゞエルガ/日野ブルーリボンの標準シートの元祖といえるのかもしれません。ちなみに伊予鉄道の前後扉車は後輪カバーを装備しています。

7年前に松山を訪れた際に結構な台数を見かけた元祖1つ目ヘッドライトなレインボーは近年の新車導入及び路線廃止による余剰車削減で台数を減らしている模様。残念ながら1台も見ることが出来ませんでした。
2014年5月と7月に高知市内で記録したバス画像のよせ集め「高知で見たバス2014」。ダラダラと続けていましたが、今回でひとまず終了です。
最終回の高速車・貸切車編は、記録出来た土佐電鉄と高知県交通の車両画像を並べていきます。

なお、型式・年式は「土佐電気鉄道/土佐電ドリームサービス 在籍車両一覧」及び「高知県交通グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル98号』(2006),ぽると出版 を参照しました。

<土佐電鉄>
30 

高知200か30.KL-MS86MP(01年車)。
高速路線の多くが、土佐電鉄と高知県交通2社で共同運行しています。まずは土佐電鉄に在籍する高速車の画像から並べていきます。側面固定ガラスで3列シート仕様の三菱ふそうクィーンⅠ。元々は夜行高速車として導入されましたが、現在は3列シートで運行する昼行路線をメインにしている模様。
2014年5月と7月に高知市内で記録したバス画像のよせ集め「高知で見たバス2014」。土佐電鉄と高知県交通の統合新会社、「とさでん交通」発足前になんとかシリーズを終わらせたいところです。
高知県交通グループの一般乗合車編のトリを飾る今回のその3では、記録出来た「高知200」ナンバーの車両画像を並べていきます。

なお、型式・年式は「高知県交通グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル98号』(2006),ぽると出版 を参照しました。

57 57

高知200か57.KK-RM252GAN改(02年車)。
高知県交通は出資の関係から日野とUDを導入。UD車は富士ボディを愛用してきましたが、中型ノンステップ車の導入で西工ボディがお目見えしました。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析