忍者ブログ
細々と更新しています
[301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [293] [294] [292] [291]
7月に出かけた広島市民球場観戦の旅、最終日は呉や福山あたりにと考えましたが、せっ
かくなので岡山に足を延ばしました。岡山は小生的に学生時代以来、約10年ぶりの訪問。
当時は、まだまだ両備にブルが活躍している頃でしたが、バスよりも鉄道に興味関心があっ
たため、バスは写真すら撮りませんでした。現在のようにデジカメで思い思いに記録すると
いう時代ではなかったにせよ残念なことをしました。そんな戯言はさておき、岡山で見たバス
シリーズ、第一弾はバスマガ最新号に特別寄稿もあった小嶋社長で有名な両備ホールディ
ングス、通称「両備バス」の画像よせ集めです。

なお、型式・年式は「両備バス車両一覧」『バスマガジン6号』(2004),三推社/講談社
を参照しました。

9301.JPG









9301r.JPG









社番:F9301.U-MP618K(93年車)。
見かけた旧塗装車はこのあたり。約10年前は旧塗装車には「Ryobi」のロゴだけのものや
「Ryobi Bus Co」と入ったものやブル、そして新塗装車と様々でした。写真という形での
記録を全くしていませんが。

9305.JPG









9305rs.JPG









社番:F9305.U-MP618M(93年車)。
こちらは標準尺の旧塗装車。両備バスは短尺と標準尺が在籍しています。


0135.JPG









F0135.P-MP618K改(88年車)。
両備バスの乗合車社番は基本的に登録年(西暦)と登録順からなる4桁ですが、車体更正
後は、更正年(西暦)に30番台以降に変わります。ということでこの車両は01年に車体更
正を行った車両ということになります。ちなみに水戸岡カラー登場前はこんな感じの塗装。

0632.JPG









F0632.P-MP618K(90年車)。
こちらは06年に車体更正を行った車両。ということで水戸岡カラーの新塗装。塗り分けラ
インがリヤバンパー上辺に下げられ、スッキリした感じ。行先表示がLED改造。

9026.JPG









F9026.U-MP618M(90年車)。
イオンカラーのMP。標準塗装と同位置にある白文字のRyobiが生真面目です。

9711.JPG









9711r1.JPG









F9711.KC-MP717K(97年車)。
ニューエアロスター導入初期はブロンズサッシでした。中扉に変更されたのもこの頃。

0112.JPG









0112r1.JPG









F0112.KL-MP35JM(02年車)。
シルバーサッシのKL車。バスマガの一覧表によれば社番と登録年が異なっています。
社番は登録年度ということなのかもしれません。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析