忍者ブログ
細々と更新しています
[528] [527] [526] [525] [524] [523] [522] [521] [520] [519] [518]
色々と忙しく、早くもブログの1ヶ月12回更新という目標が重石に感じるこのごろ。

先日、と言っても2009年ですが稲毛駅周辺をふらつく機会があり、千葉海浜交通の車両
を何台か記録することが出来ました。今となっては何故3扉車が活躍していた頃に、もう少
しまともな構図で記録してなかったのかと後悔しています。いつまでもありふれた存在であ
るとは限らない、だからこそ、おろそかにしてはいけないということです。

前置きが長くなりましたが、拙ブログではおなじみのバス画像を並べていくエントリー。今回
は2009年歳末に見た千葉海浜交通の車両です。

263









社番:263.
大型乗合車の標準仕様は長尺3扉だった千葉海浜交通ですが、NOx・PM法による代替
で全車退役済み。現在の古参格は中扉4枚折戸に仕様変更したこのあたりの車両です。
アクアリンクちばのラッピング車。

264









264r









社番:264.
京成電鉄(当時)の一部路線を引き継いだこともあり、中型車も在籍するようになりました。
当然ながら日野の中型車を導入し、一部に京成からのグループ間転籍車も在籍していまし
た。当然ながら転籍車は既に代替済みで、そろそろこのあたりのグループもというところ。
画像の車両はこちらもアクアリンクちばのラッピング車ですが、大型車とデザインが異なり
ます。

275









社番:275.
BRCのワンステップ車。このあたりの導入まで帯塗装が京成電鉄直営時代のバスに長い
間使用されていた旧カラーに似た黒っぽい紺色でした。


280









280r









社番:280.
社番279から塗装デザインはそのままで明るい青色に変わり、爽やかになった感。
2003年に千葉海浜交通初のノンステップバスが登場、まずはHRの10.5m。長尺3扉
の代替にHR10.5mですから、団地の通勤通学需要が減少してきたことを意味するダウ
ンサイジングです。

282









社番:282.
HRと同時期に導入したBRC大型ノンステップ車。この頃の日野大型ノンステップ車はフル
フラットのため後部にデットスペースが多いイマイチな車両。

290









290r









社番:290.
増備が続くHR。国交省標準仕様ノンステップ車となった頃。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析