忍者ブログ
細々と更新しています
[531] [533] [532] [530] [529] [528] [527] [526] [525] [524] [523]
いつも乗るバスや台数が多いなどでありふれた車両と思っていると、気付けば既に見られ
なくなっている存在となっていたりします。小生で言えば千葉海浜交通の3扉車や神奈川
中央交通のエアロスターK、横浜市営の機械式AT車・・・。まだまだ見られる存在とタカを
くくっていてはいけないと肝に銘じなければなりません。

千葉県の千葉・四街道周辺にバス路線を展開する千葉内陸バスの長尺前後扉車も、気
付けば数えるほどしか残っていません。
千葉内陸バスでは創業時から長いこと前後扉の日野長尺車を標準仕様として導入してい
ました。京成グループだけでなく、東日本で長尺の前後扉車を導入する事業者は少なく異
色の存在とも言えます。ただ、導入していた事業者が少ないとはいえ、千葉内陸バスで標
準仕様としてきた理由はもちろんあります。
千葉内陸バスは当時京成電鉄直営だった四街道周辺の団地路線を引き継ぐために設立
された事業者です。路線は当然ながら団地と駅を結ぶもので、混雑の集中する朝方は途
中停留所間での利用は少なく駅で降車する需要がほとんど。そこで後扉から乗車させ、
降車が前扉のため必然的に前方へと乗客が移動することで詰め込みを可能とした仕様に
なったようです。同じような団地路線を運行する千葉海浜交通では、降車時間を短縮させる
ため前乗りで3扉仕様となっていますが、後ろへ誘導するか前方へ誘導するかの違いだけ
で、車内に均等に乗車させいかに詰め込めるかという基本的な考え方は同じです。

ということで、今回は前後扉の長尺車を目的に四街道駅周辺へ出かけた際に記録した画
像を中心とした千葉内陸バスの車両画像よせ集めです。

1095









社番:1095.

1094r









社番:1094.
社番が前後していますが、あれだけ在籍してきた前後扉の長尺車も、2009年夏頃に見か
けたのはこの2台のみ。年式的にもそろそろといったところでしょうか。ちなみに千葉内陸交
通も千葉海浜交通同様、側面窓の仕様が上部引違からサッシ窓に再変更されています。
前後扉の長尺車が嫌われ、移籍事例は少ないものの、最近では沖縄の東陽バスで活躍し
ている車両も見られます。


1096









1096r1









社番:1096.
長尺車が中心の千葉内陸バスですが、路線需要にあわせ中型車も在籍しています。画像
の車両は千葉内陸バス初の前中扉車。以降は前中扉車の導入となります。
勝田台駅北口を発着する「み春野線」は京成バスからの移管路線ですが、千葉内陸バス
既存路線とつながらない離れ小島路線。なぜ移管先が千葉内陸バスなのか分かりません
が、ちばレインボー・ちばグリーンどちらに移管しても中途半端。み春野の開発進展次第で
四街道につなげるのかもしれません。2009年に勝田台駅北口で記録。

1109









社番:1109.
2009年に千葉駅で記録したBRCワンステップバス。まだPASMO導入前です。
低床化の関係で前中扉が主流となった現在の千葉内陸バスでは、中扉より後への誘導に
苦心しているとのこと。

1116









社番:1116.
1109と同じときに記録したBRCノンステップ車。
こちらは後部への誘導以前に詰め込みが出来ないという話も。

1121r









社番:1121.
せっかくなのでリヤの画像も。こちらは四街道駅周辺で記録。

1123









1123r









社番:1123.
バードヒル池花カラーのHR。バードヒル池花への路線専属というわけではなく、千葉駅
発着路線で見かけたりとラッピングバス的に使われているようです。

1128









1128r









社番:1128.
HRの7m車も在籍、路線限定で活躍しているようです。長尺車から7m車まで幅広いライ
ンナップです。

1134r









社番:1134.
千葉内陸バスにもHRの10.5m車が登場。長尺大型車からダウンサイジングと考えるの
か、9m中型車からサイズアップと考えたほうが良いのか。

1138









社番:1138.
京成電鉄直営時代末期頃から不採算路線を中心に千葉内陸バスへ移管が進められ、グ
ループ間の転籍車も見られます。京成色のままで活躍するRJワンステップ車。2009年
勝田台駅北口にて記録。

1147









社番:1147.
日野メインの事業者の宿命、OEMでKVノンステ車が登場。エルガと違いが分からない
PJ規制車。最近では1つ目KVも登場し、久々にQ尺と長尺車を導入しています。

127









千葉200あ127.
四街道市のコミュニティバス、市内循環バス「ヨッピィ」の運行も千葉内陸バスが担当。
ということで使用される車両はコースターでなくリエッセⅡ、それにしてもすごい塗装デザイ
ンです。コミュニティバスだけあって四街道市役所を起点に、路線バス空白地域の耕地整
理された広大な農業地帯を循環しています。
社番がどこにあるのか分からなかったため、登録番号で並べていることをお断りしておきます。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析