忍者ブログ
細々と更新しています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
前エントリで感想めいたものを書いた『バスマガジン59号』では、有名観光地で1日張り
込んだ「観光バス定点観測」と題した特集を掲載していました。そういえば、小生も同じよ
うなことをブログで更新していました。ということで小生的定点観測シリーズ、「船橋新京
成バス」のバス画像よせ集め。今回は2013年5月編ですが、2012年編以前のものと
ほぼ同じ内容です。

なお、型式・年式は「新京成バスグループ 所有車両一覧表」『バスマガジン56号』(2012),
講談社ビーシー/講談社 を参照しました。

N-806









社番:N-806.KL-UA272KAM改(00年車)。
まずは代替により姿を消しつつある新京成電鉄時代に制定された旧塗装車から。
富士7Eボディの大型ワンステップ車は全車引退し、旧塗装で残る最後の大型車となった
フルフラットなUAノンステップ車。富士新7EボディのKL規制車ですが、側面窓下にモー
ルを装備していることからついついKC規制車と間違えてしまいます。

N-M47









社番:N-M47.KK-RM252GSN(03年車)。
新京成電鉄は長年富士ボディを愛用してきたこともあり、バスボディ製造終了まで導入。
最終導入となったのは中型のRMワンステップ車。

N-M54









N-M54r









社番:N-M54.KK-RM252GAN改(03年車)。
ワンステップ車と並行して西工ボディのRMノンステップ車も導入しています。新京成電鉄
直営末期~分社化当初は中型車を大型車代替として導入し、ダウンサイジングを進めてい
ました。
PR
QVCマリンスタジアムへ何度か足を運んだ際、やはりバスネタも補給せねばということで
途中下車。小生定点観測シリーズ、「船橋新京成バス」のバス画像よせ集めになります。
今回は2012年10月編ということで、気になった車両をいくつか並べていきます。

N-M44









N-M44r









社番:N-M44.
自動車NOx・PM法の規制により、富士7Eボディの大型ワンステップ車は全車引退。
新京成電鉄直営時代の塗装で残るのは、大型ノンステップ車1台と中型車という状況。
大型ノンステップ車はアレなAT車ですから、いつまで残るのか微妙なところ。
まずは富士ボディのRMワンステップ車。新京成電鉄直営末期は中型車を大型車代替
として導入し、ダウンサイジングを進めていました。

N-M62









N-M62r









社番:N-M62.
西工ボディのRMノンステップ車。西工ボディの本格導入が進みますが、年々塗装の色
あせが酷くなっている印象・・・。
ビィー・トランセグループの平和交通は2010年に、バス乗車時に各国の言葉で挨拶
をして24種類のシールを集める「チャレンジ!シールラリー24」というイベントを開催し
ていました。昨年は残念ながら行われませんでしたが、今年は「きみもチャレンジ!シ
ールラリー」として復活。乗務員の方に挨拶をしてシールを集めるというコンセプトに変
わりはありませんが、今年は単純に「シールをください!」でOKの模様。「ハロー!シー
ルください」と、自意識過剰からこっぱずかしさを感じて言いたくても言えなかった内気
なボーイズ&ガールズ達も、これならの集めることが出来ますね←なんだそれ。

2012年台紙&シール









なお、配布されるシールは2010年と同デザインとなっています。
ちなみに小生は今年も2枚集めたところで断念しております。
久々の更新ですが、3月11日以前に作成していたエントリです。定期的に更新している、
船橋駅前で見た「船橋新京成バス」のバス画像よせ集めです。
今回は2011年1月に記録したものを中心に並べていきます。正直、過去何度も並べて
いる車両もありますが、そこはご勘弁いただくということで。

1026









1026r









社番:1026.
まずは船橋新京成バスカラーの西工ボディ大型ワンステップ車。後面の「BUS」表記が
何なのか気になるところ。

1416









1416r









社番:1416.
新京成バス各社で一時期まとまった台数が導入された中型ノンステップ車。船橋新京成
バスでは近年大型ワンステップ車メインの導入となっていますが、少数ながら三菱ふそう
エンジンを搭載したRMも在籍。テールライト位置がポイント、個人的にようやく記録出来
ました。
2010年に記録した画像の店晒し的シリーズの「千葉で見たバス2010」。今回は記録
出来た小湊鐵道の車両を中心に、資本的に親会社となる九十九里鉄道もあわせたバ
ス画像のよせ集めです。小湊鐵道の車両に関しては前回の千葉中央バス編同様、
型式・年式の参考資料も無いことから、まとめて一気に並べていきます。

小湊鐵道は長らく富士重工ボディを愛用してきた事業者で、大型乗合車を4メーカー
全て富士ボディで導入していた時期もありました。これら富士ボディの大型車は、千葉
駅周辺の路線を担当する塩田営業所が自動車NOx・PM法の対策地域ということもあ
り、2003年以降急激に入れ替えが進んでいます。塩田で車検を取れなくなった富士
ボディ車の多くは長南へ転籍していき、千葉駅周辺では富士重工のバスボディ製造撤
退で順当に登場した西工ボディのUD車ばかりといった印象です。

1032









千葉200か1032.
ということで、西工ボディのRMワンステップ車。この野暮ったい、何ともいえない配色
が「こみなと」です。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析